HOME > サプライチェーンマネジメント・バリューチェーンマネジメント

サプライチェーンマネジメント・バリューチェーンマネジメントについて

カテゴリー内に関する質問・お問い合わせ

弊社は経営戦略の基本コンセプトとしての「ポジショニング」という概念を重視しており、その戦略としてのポジショニングは「バリューチェーン」という事業価値・付加価値の「つながり」=連鎖に具現化することができます。


類似企業のバリューチェーンは一見同じように見えますが、ポジショニング戦略により「目指すべきバリューチェーン」は微妙に異なるものとなります。「目指すべきバリューチェーン」が異なるということはアライアンスすべき相手、つまり業務提携をすべきパートナー企業も異なることになり、結果的にM&A戦略も異なることになります。


自社の事業系統をバリューチェーンに分解して分析することはたいへん有用で、自社の強み、つまりどこで付加価値・営業利益を生み出しているかを再定義することができ、各事業工程・業務工程ごとの「もつべき強み」も再定義することができます。


「目指すべきバリューチェーン」が定義できれば、自社商品・サービスをどのように供給するか、バリューチェーンマネジメントが「商流」を対象とするものであれば、一方のサプライチェーンマネジメントは主に「物流」を対象とし、全社的な戦略を構築する中でいかに効率的に商品を供給し、リードタイムの短縮・適正在庫の実現を目指します。
自社の目指すサプライチェーンを実現するパートナーとしては物流のプロであり3PL=サード・パーティ・ロジスティクスといわれ、第三者の客観的な視点で物流構築できる専門会社があげられます。

提携を希望される物流3PL会社・運送会社・倉庫会社・物流庫内ピッキングを得意とする人材派遣会社・サプライチェーンマネジメントを得意とされるシステム会社の方はこちらまで
図